オリックス(京セラドーム)チケット情報
オリックス・バファローズのホーム「京セラドーム大阪」のチケット情報(2019年度)をご案内いたします。
バファローズ戦@京セラのチケット料金は「ダイヤモンド」「金」「銀」「銅」「交流戦」の5パターンに分かれます。
チケットの販売開始は試合開催月1ヶ月前の1日〜です。
チケットの購入はオリックスの公式サイト「オリチケ」の利用がオススメ。
以下に、それぞれの詳細をご案内します。
京セラドーム大阪「座席図」
オリックス@京セラの試合は試合日や対戦相手によって「座席」のパターンが「ダイヤモンド」「金」「銀」「銅」「交流戦」の5種類に分かれます。
↓は最も多い「銀」の座席図です。
オリックス@京セラ「チケット料金」
「銀」パターンのチケット料金です。Noは座席図の番号を参考にしてください。
※スマホは右にスクロール可能
No | 席種 | 一般 | 会員 |
---|---|---|---|
1 | 大商大シートS | 20,000 | 18,000 |
2 | 大商大シートA(前方) | 12,500 | 11,500 |
大商大シートA(後方) | 11,000 | 10,000 | |
3 | 大商大シートB | 7,500 | 6,500 |
4 | エキサイト指定席(ペア) | 21,000 | 19,000 |
エキサイト指定席(3名) | 28,500 | 25,500 | |
5 | エクセレント指定席(飲食付) | 9,000 | 9,000 |
6 | 特別中央指定席(飲食付) | 6,500 | 6,500 |
7 | ビュー指定席(飲み放題付き) | 4,500 | 4,500 |
8 | ライブ指定席 | 4,000 | 4,000 |
9 | SS指定席(飲み放題付き) | 3,500 | 3,500 |
10 | S指定席(飲み放題付き) | 3,000 | 3,000 |
11 | バリュー指定席 | 2,000 | 2,000 |
バリュー指定席(子供) | 1,000 | 1,000 | |
12 | 内野自由席 | 1,200 | 1,200 |
内野自由席(子供) | 400 | 400 | |
13 | 外野自由席 | 800 | 800 |
外野自由席(子供) | 300 | 300 | |
14 | ライトホームランデッキ(2名) | 14,000 | 12,000 |
ライトホームランデッキ(4名) | 28,000 | 24,000 | |
15 | レフトホームランデッキ(4名) | 28,000 | 24,000 |
外野レストラン席
No | 席種 | 一般 | 会員 |
---|---|---|---|
16 | アサヒ4名BOX | 7,200 | 6,800 |
アサヒ6名BOX | 11,400 | 10,800 | |
17 | 杵屋1名テーブル | 1,900 | 1,800 |
杵屋2名テーブル | 3,800 | 3,600 | |
杵屋4名テーブル | 7,600 | 7,200 | |
18 | スターダイナー1名 | 4,200 | 4,100 |
スターダイナーTABLEペア | 9,000 | 8,800 | |
スターダイナーTABLE4 | 18,000 | 17,600 | |
スターダイナーTABLE4BOX4 | 18,800 | 18,400 | |
スターダイナーBOX6 | 28,200 | 27,600 | |
スターダイナー12名ルーム | 56,400 | 55,200 |
チケット「発売日」
試合月 | エクストラ | プレミアム | プラチナ | ゴールド | その他 | 一般 |
4月 | 2/20 | 2/22 | 2/23 | 2/24 | 2/25 | 3/1 |
交流戦 | 3/10 | 3/12 | 3/13 | 3/14 | 3/15 | 3/19 |
5,6月 | 3/22 | 3/24 | 3/25 | 3/26 | 3/27 | 4/1 |
7月 | 5/22 | 5/24 | 5/25 | 5/26 | 5/27 | 6/1 |
8月 | 6/21 | 6/23 | 6/24 | 6/25 | 6/26 | 7/1 |
9月 | 7/22 | 7/24 | 7/25 | 7/26 | 7/27 | 8/1 |
チケット「購入方法」
・オリチケ(PC/スマホ)
オリックスの公式オンラインチケットサイトが「オリチケ」です(要会員登録)
京セラでの球場引き換えや、QRコード入場を選択すると発行手数料は無料です。
座席を選択して購入することも可能です。
・各プレイガイド(PC・スマホ)
・店舗で購入
- ぴあ
- セブンイレブン(マルチコピー機)
- ローソン(Loppi)
- ファミリーマート(Famiポート)
- ミニストップ(Loppi)
これらの店舗の窓口や機械でチケットを購入することができます。
・電話で購入
チケットぴあ 0570-02-9999 / Pコード591-060
・京セラドーム大阪で購入
2階北口券売所チケット売場2
- 試合日 11:00〜8回裏終了
- 試合のない日 11:00〜17:00
京セラドーム大阪へのアクセス
最寄駅は地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」と阪神なんば線「ドーム前駅」で徒歩すぐです。
地下鉄中央線「九条駅」、JR大阪環状線「大正駅」からも徒歩10分と交通の便は抜群。
車で行く場合、京セラドーム大阪及びその周辺には駐車場がありますが、非常に混雑するため公共交通機関の利用がオススメ。
京セラドームでオリックスの試合をぜひ楽しんでください!