ソフトバンクホークス(ヤフオクドーム)チケット情報
福岡ソフトバンクホークスのホーム「ヤフオク!ドーム」のチケット情報(2019年度)をご案内いたします。
ホークス戦@ヤフオクドームの料金と座席は「バリュー」「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の5パターンに分かれています。
チケットの販売開始は試合開催月2ヶ月前の第4日曜日〜です。
チケットの購入はホークスの公式サイト「タカチケット」の利用が便利でオススメ。
以下に、それぞれの詳細をご案内します。
ヤフオク!ドーム「座席図」
ヤフオクの座席は試合日や対戦相手に応じて「バリュー」「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の5種類あります。
最も多い「バリュー」の座席図は以下の通りです。
なお、座席はブロンズ等他の席種でも大きな違いはありません。
ソフトバンク@ヤフオクD「チケット料金」
チケット料金も試合日などにより「バリュー」「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の5種類あります。
最も多い「バリュー」のチケット料金は以下の通りです。
※スマホは右にスクロール可能
席種 | 一般 | 会員 |
---|---|---|
コカ・コーラシートA | 12,000 | 11,000 |
プレミアムシートSS | 8,000 | 7,000 |
プレミアムシートS | 7,000 | 6,000 |
プレミアムソファシート(2名) | 15,000 | 13,000 |
ベンチサイドシート | 5,000 | 4,000 |
S指定席 | 4,000 | 3,000 |
A指定席 | 3,000 | 2,300 |
タカガールシート(2名) | 7,000 | 6,000 |
タカガールシート(3名) | 10,500 | 9,000 |
内野自由 | 1,800 | 1,300 |
B指定席 | 2,000 | 1,500 |
カウンターシート(2名) | 12,000 | 11,000 |
ボックスファイブ(5名) | 22,500 | 20,000 |
日興証券ダブルシート (2名) | 6,000 | 5,000 |
コンフォートシート | 4,500 | 3,500 |
スタジアムシート | 6,000 | 5,500 |
めんたいこBOX (6名) | 18,000 | 16,800 |
ホークス応援席(指定) | 1,000 | 800 |
外野指定席 | 1,000 | 800 |
外野席 | 1,000 | 800 |
ビジター応援席 | 1,000 | – |
トヨタホームランテラス | 4,500 | 4,300 |
SANKYUホームランテラス(ペア) | 9,000 | 8,600 |
SANKYUホームランテラス(4名) | 18,000 | 17,200 |
SANKYUホームランテラス(6名) | 27,000 | 25,800 |
SANKYUホームランテラス(デッキペア) | 9,000 | 9,000 |
内野立見A | 1,500 | 1,200 |
内野立見B | 1,000 | 800 |
ホークス応援立見 | 1,000 | 800 |
外野立見 | 1,000 | 800 |
シスコシート(ペア) | 14,000 | 12,000 |
JA全農なごみシート | 5,500 | 4,500 |
JALスカイビューシート | 5,500 | 4,500 |
ECCキッズパーク | 4,800 | 4,000 |
ECCキッズパーク(キッズ) | 1,800 | 1,500 |
シスコ スタンディングゾーン | 3,000 | 2,800 |
価格はすべて消費税込み、その他に車イスゾーンもあります。
チケット「発売日」
試合月 | 発売日 |
3・4月 | 2/24 |
5月 | 3/24 |
6月 | 4/28 |
7月 | 5/26 |
8月 | 6/23 |
9月 | 7/28 |
ホークスのヤフオクD開催試合のチケットは、試合開催月2ヶ月前の第4日曜日より発売されます。
チケット「購入方法」
・タカチケット(PC/スマホ)
福岡ソフトバンクホークスの公式オンラインチケットサイトが「タカチケット」です(要無料会員登録)
先行販売や購入時の手数料無料、タカポイントが付与されるなど様々な特典があります。
ソフトバンクファンの方はタカチケットを利用するのがオススメです。
また、「ホークスチケットアプリ」はスマホのみで入場できる機能などを搭載、発券手数料も無料となるアプリです。
・Yahooチケット(PC/スマホ)
「Yahoo!チケット」は需給に応じて価格が変動する「AIチケット」にて販売されています。
座席指定の際には座席からの眺望を3Dビューで確認できるなど便利な機能も。
・各プレイガイド(PC・スマホ)
チケット発行手数料はかかりますが、上記サイトでも購入することが可能です。
・店舗で購入
- ぴあ
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
これらの店舗の窓口や機械でチケットを購入することができます。
・電話で購入
ホークスチケット 092-708-9966
ローソンチケット
(発売初日)0570-000-046 /(オペレーター)057-000-732
チケットぴあ
(発売初日)0570-02-9908 /(オペレーター)0570-02-9999
・ヤフオクドームで購入
ヤフオクドーム7ゲート横「7番チケット売場」でチケットを購入することができます。
営業時間 10:00~17:00(試合開催日は試合終了30分後まで)
当日券販売 10:00~完売または各試合7回裏終了まで
ヤフオクドームへのアクセス
最寄り駅は福岡市地下鉄「唐人町駅」で、3番出口より徒歩約15分。
天神、博多駅、福岡空港、藤崎バスターミナルからバスも運行されています。
ヤフオクドームとその周辺には駐車場はありますが、事前予約が必要となります。
ぜひヤフオクドームでホークスの試合観戦を楽しんでください!