ヤクルトスワローズ(神宮)チケット情報
ヤクルトスワローズのホーム「神宮球場」のチケット情報(2019年度)をご案内いたします。
スワローズ戦@神宮のチケット料金は「カテゴリーI」〜「V」の5パターンに分かれます。
チケットの販売開始は試合開催月1ヶ月前の5日〜となっています。
チケットの購入はスワローズの公式サイト「スワチケ」の利用がオススメ。
以下に、それぞれの詳細をご案内します。
神宮球場「座席図」
神宮の座席図は上記の一パターンのみです。
ヤクルト@神宮「チケット料金」
ヤクルトスワローズのチケット料金は試合により、カテゴリーI、II、III、IV、Vの5段階に設定されています。
一番安い料金がカテゴリーI、最も高いのはカテゴリーVです。
ここでは、基本価格「カテゴリーIII」の料金をご案内します。
座席(No)は上の座席図の番号を参照してください。
※スマホは右にスクロール可能
No | 席種 | 一般 | 会員 |
---|---|---|---|
1 | SS指定席 | 5200円 | 4700円 |
2 | S指定席 | 4700円 | 4200円 |
3 | S2指定席 | 4400円 | 3900円 |
4 | A応燕指定席 | 4600円 | 4100円 |
5 | A指定席 | 4600円 | 4100円 |
6 | A2応燕指定席 | 4000円 | 3500円 |
7 | A2指定席 | 4000円 | 3500円 |
8 | B応燕指定席 | 3800円 | 3300円 |
9 | B指定席 | 3800円 | 3300円 |
10 | B2応燕指定席 | 3500円 | 3000円 |
11 | B2指定席 | 3500円 | 3000円 |
12 | 外野指定席A | 2400円 | 2000円 |
13 | スワって応燕シート | 2400円 | 2000円 |
14 | 外野指定席B(大人) | 2100円 | 1700円 |
14 | 外野指定席B(子供) | 500円 | 300円 |
15 | 外野指定席C(大人) | 1900円 | 1500円 |
15 | 外野指定席C(子供) | 500円 | 300円 |
14/15 | 外野自由席(大人) | 1800円 | 1400円 |
14/15 | 外野自由席(子供) | 500円 | 300円 |
16 | Pontaドリームシート | 6500円 | |
17 | Pontaペアシート | 5800円 | |
18 | マイナビシート | 6000円 | |
19 | 環境ステーション応燕 | 5000円 | |
20 | 環境ステーションシート | 5000円 | |
21 | セブンイレブン(カウンター) | 3200円 | |
21 | セブンイレブン(テーブル) | 3500円 | |
22 | ヒップバーシート | 2500円 | |
23 | ハイネケンパーティーデッキ | 4000円 |
チケット「発売日」
試合月 | プラチナ | ゴールド | レギュラー | スワチケ | 一般 |
4月 | 2/19 | 2/21 | 2/23 | 2/25 | 3/5 |
5月 | 3/19 | 3/21 | 3/23 | 3/25 | 4/5 |
6月 | 4/19 | 4/21 | 4/23 | 4/25 | 5/5 |
7月 | 5/19 | 5/21 | 5/23 | 5/25 | 6/5 |
8月 | 6/19 | 6/21 | 6/23 | 6/25 | 7/5 |
9月 | 7/19 | 7/21 | 7/23 | 7/25 | 8/5 |
※スマホは右にスクロール可能
※プラチナ、ゴールド、レギュラー(キッズ/ライト含)はスワローズの有料会員「Swallows CREW」の会員種別
※「スワチケ」は無料会員
チケット「購入方法」
・スワチケ
ヤクルトスワローズ球団公式チケット販売サイトが「スワチケ」です。
会員登録不要、クレカ払いやQRチケットを利用すると手数料無料、先行販売適用となります。
他にも座席選択が可能など利便性が高いので、スワチケの利用がオススメです。
・各プレイガイド(PC・スマホ)
手数料はスワチケよりも高くなりますが、上記サイトでも購入することが可能です。
・店舗で購入
- ぴあ
- セブンイレブン(マルチコピー機)
- サークルKサンクス(Kステーション)
- ファミリーマート(Famiポート)
- ローソン・ミニストップ(Loppi)
これらの店舗の窓口や機械でもチケットを購入することができます。
・電話で購入
チケットぴあ(0570-02-9999)でも購入可能です。Pコードは「591‐030」
ローソンチケット(0570-000-732)でも購入可能です。
・神宮球場で購入
神宮球場7,9,17番入口横のチケットボックスで購入することができます。
前売り開始日当日(朝10:45まで)の購入は抽選方式です。売り場は9番入口横のチケットボックスです。
TEL:03-3405-8960
神宮球場へのアクセス
最寄り駅は東京メトロ銀座線「外苑前駅」で3番出口から徒歩5分。
JR総武線「信濃町駅」、「千駄ヶ谷駅」、都営大江戸線「国立競技場駅」からは徒歩12分ほどです。
その他に青山一丁目駅、表参道駅も徒歩圏内、若干遠いですが渋谷駅や代々木駅からも歩くと約30分かかります。
車で行く場合、神宮球場の専用駐車場はなく、周辺に点在する駐車場を利用しますが、確実に停められる駐車場はないため、どうしても車を利用する場合は予約をすると良いでしょう。
神宮球場で野球観戦をするメリットはなんといってもアクセスがよく、試合終了後も青山や表参道、原宿などで食事もできること。
ぜひ神宮での野球観戦プラスαを楽しんでください。
・スワローズ2019関連リンク
