楽天の応援歌が刷新へ!著作権により過去の応援歌は使用不可
2019年2月18日、楽天イーグルスはHPで応援歌を刷新することを発表しました。
既にチャンテ(チャンステーマ)や選手の新応援歌は楽天HPにて公開され、熱心なファンは開幕までにマスターしなければなりません。
これは著作権を踏まえたもので球団は私設応援団と協議してきたとしていますが、納得のいかないファンが続出しています。
オンライン署名の「change.org」では「楽天球団主導による応援歌変更の取りやめを求める要望書」まで作成され、多くの人が賛同している状況に。
「著作権」の問題があるとはいえ、ファンからするとこれまで慣れ親しんだ応援歌が開幕前に一方的に変更となることに戸惑うのももっとも。
今後もファンと球団側で一悶着ありそうです。
運営が混乱しないよう、球団側はより丁寧でファンが納得するよう説明すべきです。
楽天がtwitterで発表↓すると、ファンから「イーグルスは好きだけど楽天球団は嫌い」などのコメントが殺到しています。
楽天イーグルスtwitter
楽天野球団と私設応援団の皆さまと繰り返し協議をさせていただいた結果、著作権の問題等を踏まえ、2019シーズンは応援歌を刷新させていただく運びとなりました。
応援歌を覚えて、熱い応援をお願いいたします!詳しくはこちら👉https://t.co/Cqi61S4QxB#RakutenEagles #RESTART #日本一の東北へ pic.twitter.com/pkqzBsuC65
— 楽天イーグルス (@Rakuten__Eagles) 2019年2月18日
